忍者ブログ
前ページ| ホーム |次ページ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024年11月21日15:31 】 |
こみっくトレジャー30


放置放置放置となんどもなんども申し訳ございません。

お久しぶりです。airです。


液晶タブレット机の記事から半年
マンガのアシスタントなどをしたりpawooでのんびりしたりと
過ごしておりました。







さて、今回は9月3日(日)(←今日)にインテックス大阪で行われる

こみっくトレジャー30


のお品書きになります。




五号館のチ35Bになっております!


当日では
ピクシブ : https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51737294
ニコニコ静画 : http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5085603
ニコニコ静画マンガ :http://seiga.nicovideo.jp/comic/22208
で不定期で更新している各話に加筆修正、
さらに同人誌書き下ろしマンガをくわえた

艦ログ3巻



を頒布致します。
そしてまさかの34Pもの収録になっております!
(初めての30P越え……)

また、とらのあな様とメロンブックス様、DLsite様とDMM様で委託予定ですので、
当日会場に来られない方も、ぜひお手にとって頂ければ幸いです。

メロンブックス様: https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=283672
とらのあな様: http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/56/97/040030569725.html
DLsite様(電子書籍): http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ207773.html
DMM様(電子書籍): http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_116698/


それでは、当日(ていうか今日)はよろしくお願いいたします!



PR
【2017年09月03日01:31 】 | 艦これ | コメント(0)
自作液晶タブレット机の製作



 




お久しぶりです。始めましての人は始めまして
airです。

2017年も始まりましたね。(もう2月中旬)
今年もよろしくお願いいたします。









さて、私は現在WACOM社の液晶タブレット
Cintiq 24HD Touch DTH-2400/K0
http://tablet.wacom.co.jp/article/cintiq-24hd-touch

を学習机に置いて使用しているのですが、




左右の肘を置く部分がないので肘が宙ぶらりんになってしまい、
結果肩こりが酷くなるんですよね。






なので現在
左ひじはニトリ社のシェルフ
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8790882?ptr=item

これを液晶タブレットの下部分に合わせて足を切って
椅子の左側に置いて左肘を置き




右ひじは引き出しを少し出しまして
その上にズレ防止に滑り止めマットを巻いた木の板を挟み込み
そこにクッションを置いた簡単なもの









それに下の画像のように右ひじを置いておいて
液晶タブレットを使用していましたが



この状態だと液晶タブレットの角度とクッションの角度が合わないので
右肩が上がった状態になるんですね。

さらにクッションが完全固定されていないので、
肘を動かすと一緒にクッションも動いてしまい引き出しから落っこちてしまうんです。






液晶タブレットの上部にはキーボードを置いているのですが

キーボードは24HD Touchの上部だけでは上下の幅が足りなくて
24HD Touchとモニターの間にキーボードが落っこちてしまいます。

なのでキーボードの左端を
ヤザワコーポレーション社の

どっちもクリップ
http://www.yazawa.co.jp/products/clw1#url



で挟んで無理矢理置いている感じですね





このどっちもクリップは3つ持っており
1つはキーボードを挟んでいるのですが
残りはエレコム社のブックスタンドを後ろから挟んで
液晶タブレットの側で使用してたり
http://www2.elecom.co.jp/accessory/data-holder/edh-004/

(現在は制作元のactto社から販売されているようです)





ロジクール社のウェブカメラ C920を挟んで
生放送時の描画時の液晶タブレット部分を生放送の画面端に映したり
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/hd-pro-webcam-c920



などなど
どっちもクリップは重宝しております。











さてさて……


このような肩こりなどを解消するには
どうすれば良いか








最初は液晶タブレットに
肘を置くフラットな角度の板を取り付けて見ようかと
思っていたのですが、



今のところ私自身が液晶タブレットの最適な角度を取得出来ていないので
角度を変えるたびに肘を置く板も工事して角度を変えるというのが面倒くさく

なおかつ学習机が小中学生用のものなので
高さがすこし低く、使用時に結構下を向いて作業をしてるので
首も凝っている状態でして…










それで
専用の液晶タブレット机を作ることにしました。













液晶タブレット机はいろんな方が自作していらっしゃいますが

 

月刊アクションでつぐももを連載している
浜田よしかづ先生
(つぐももアニメ化おめでとうございます!)









同じく大人向けのフルカラー漫画などをお描きになられている
遠藤弘土先生
が製作工程などを書かれたブロマガなどを


参考にし…

…………というか丸パクリさせていただいて
製作することに。
【2017年02月12日12:00 】 | その他 | コメント(0)
ComicTreasure28



このブログ記事を書くのもすごい久し振りな気がします…



皆様お久しぶりです
airです。



いや、なんか気がついたら10ヶ月

10ヶ月放置しておりました!


申し訳ございません!!

いやほんと、ブログの最初が
謝ってばっかりになっちゃいますね……



Twitterやピクシブなどを見て下さっている方は
生存していることはご存じだとは思いますが…。






もっと気楽にささっと書けるようになりたいですね。
がんばります。








さて、今回は宣伝でございます。


2016年9月18日(日曜日)にインテックス大阪で開かれる。


ComicTreasure28
 

にサークル参加させて頂きます。






ComicTreasureに参加するのも何回目でしょうかね…

会場に着くと、ああ、いつもの我が家だ……
みたいな感覚に陥ります。



さて、今回の新刊ですが。
ピクシブやニコニコ動画などにて公開している
艦ログ
に加筆修正、描き下ろしマンガを収録した


艦ログ2巻

を出させて頂きます。
漫画はこちら
pixiv
ニコ動
ニコニコ静画マンガ




はい、言いたいことはわかります。



1巻は?

ってことですね。





1年前のComicTreasure26で出しているのですが……

ブログ記事を忘れておりました!

申し訳ございません!!(2回目)





今回1巻も持っていきますので…!!







さてさてさて、気を取り直し…

我がサークル「alanais」のサークルスペースは


1号館ケ06b

となっております



そして艦ログ2巻の表紙はこちらになっております。












やっぱり電ちゃんは可愛いですね!



実際の配布情報はまた後日お知らせいたします!


それではまた!

【2016年09月07日14:43 】 | 艦これ | コメント(0)
東方紅楼夢11
おひさしぶりです。airです。

気がつけば4ヶ月も更新しておりませんでした。
申し訳ありません。



9月にはこみトレもあったのですが、それの宣伝もしてなかった(完全に忘れてた)んですね……



しかも今回の宣伝もイベント開始6時間前に更新するという体たらくぶり……!
 
なんとかしなくてはいけませんね、このやる気のなさを




・・・どうすれば治るんですかね








さ、気を取り直して、今日は宣伝です。


本日11月1日にインテックス大阪で開かれる

東方紅楼夢11

にサークル参加いたします。





1年ぶりの紅楼夢、そして2回目の参加となる紅楼夢ですね。

私のイベント参加はほとんどインテックス大阪なんですけどね……

あとは神戸と岡山くらいかな?


そして、およそ1年ぶりとなる東方新刊も出しますよ!

1年ぶりですよ1年ぶり!


なんだこのていたらくは!!



こほんこほん……


さて、我がサークル「alanais」のサークルスペースは


6号館M-18b


となっております










そしてそして、今回の新刊の表紙はこんな感じになっております。


 


やっぱ、レミリアはカッコイイというよりもカワイイのほうが似合いますね。
ぎゅーってしてなでなでしてはぁーん!したい……




もちろん以前作成した既刊も持っていきますよー

(数に限りがあります。)

当日のお品書きはこちらとなっております。



 




そろそろ新刊セットとか作りたいなぁ……

もっと有名にならなければ……



ということで、駆け足の宣伝となりましたが、
よろしくお願いいたします!

【2015年11月01日05:06 】 | 東方 | コメント(0)
24HDtouch 液晶タブレット 到着!



おはようございます airです。





6月21日のトレ魂おつかれさまでした!

半年もイベントに参加しませんでしたが、たくさんの方に足を運んでくださって感慨無量です。


これからもイラストと漫画作成を頑張りますので、alanaisをよろしくお願いします!








トレ魂については後日描くとしまして、今回は我が家に届いた液晶タブレットの話でも
しようかなと思います、。






以前からほしかったものとして、二つありまして

一つは高級椅子『アーロンチェア』

そしてもう一つは『液晶タブレット』の2つだったんです。


そしてネットサーフィンしていると、ふと液晶タブレットのまとめページを見まして




「そうだ、買おう」


とすごい軽い気持ちで液晶タブレットを買おうと決意しました







以前から欲しかったのですが、まだ心の中で




「漫画はアナログで描かないとな」



という思いが多く

作業場もほぼアナログで済ませられるように改装しているので、

どうやってここをデジタルにしたら良いんだろう。

デジタルにしたら、アナログ作業が全く出来なくなる……と、

手が出せずにいたんですが。







いいかげん環境を全部変えよう!

これ以上だらだらしてたらいつまでも上手くならない!



ということで、買うことにしました。







最初は13HD、24HD、27HDのどれにしようか迷ったんですが。




まず、13HDと24HDで迷ってたのですが、

Twitterのフォロワーさんから


「金と机の広さが十分なら24で」


との神の啓示を頂いたので大きなほうを選びました。









次に24HDと27HDで考えたのですが

27は赤みがかる、とかドライバうんぬんでいまも問題が起きているらしく、

今回は見送ることにして24HDにしました。



さらに、24HDにはtouch機能があるタイプと無いタイプがあるのですが、

touch機能有りのほうは値段は高くなりますが、adobeRGBのカバー率が多く、
LEDで光るタイプです。

お金があればtouch機能の方にした方が良いかもしれません。


そしてtouch機能は切ります

じゃまなのでいりません。








そして購入から1週間











ようやく我が家に液晶タブレットが届い……


でけえなおい

太もも当たりまであるでかい箱でした。


PC機器なのに洗濯機レベルのものが届いてびっくりですよほんと…


もう二回り小さいと思ってたよ……











箱にも36~40kgと書いてありました。

これはネットでも散々「二人で運びましょう」と言われるわけですよ……。



一人暮らしの人は友人を呼ぶか、おとなしくワコムさんの設置サービスを利用するしかないです。



福山通運さんのおっちゃんとふたりで玄関までひぃひぃと運びました。

ありがとうおっちゃん……。










さて、玄関で開封作業を行います。





まずはダンボールを覆っているPPバンドを切ります。







そういえば荷物を出す時にPPバンドを付ける時は必ずダンボールの四辺に

別のダンボールを被せることをオススメします。

5割強で配送中にPPバンドがダンボールに食い込みます。







さて、開封作業に戻りますが

ダンボールに開封の方法が絵で描かれていました。
さすがワコム わかりやすい。




これによると、まず持ち手の白い部分を取り外すみたいです。

これが底のダンボールと上のダンボールを繋いでるみたいです。

コレを取らないとダンボールを持ち上げられないので忘れないよう。




まずは持ち手のロック部分を外します。





そして持ち手を取り外します。



 

キュポン!


と、とれる瞬間がけっこう快感です///


おもわず4つもあるのに1つめの持ち手を取っては付け直し、
取っては付け直しを繰り返していました。








さて、続いては上のダンボールを持ち上げて

液晶タブレットとご対面です!








セコムALSOKセントラルもびっくりの守られをしておられます。



まあ超精密機器ですしね…。





そして液晶タブレットの後ろ部分にCDや説明書などが入っている箱があるので、それも取り出します。



うまくカメレオンしてたので、ドコにあるのかちょっと箱の開封方法を見ながら迷いました。








説明書などはあとで見るとしまして、

さきにぎゅうぎゅう詰めに絞められて監禁されている子を開放させます。




まずは液晶タブレットの横にいる謎の白い液た……





ではなく発泡スチロールを取り外します。




しかし、この発泡スチロールも監禁されていたようで、開放させてあげます。

がばっと

勢いよく





すると液晶タブレットの画面部分がほぼご対面出来ました。






おお……



ようやく会えたね……

ううむ、箱を取り出してみてもでかい……。

たぶん、よこの幅は赤ん坊の身長より大きいです。












ここからは家族と作業をします。



画面に貼られた紙をみると、まずは液晶タブレットと土台部分を平行にさせるようです。





こんな感じで、


ここから私の部屋まで運びます。


くれぐれも、土台とタブレットの間のシルバーの支えの部分を持たないように

慎重に、かつ重いから早くとひぃひぃと持っていきます。






あらかじめアナログ作業重視の作業場をモニター以外全部取っ払い

スペースを空けておいたところに運びます。







そして土台部分からディスプレイポートのケーブルを取り出します。


はじめは電源ケーブルとDVI-Iケーブル(白い奴)しか表に出ていなくて、
ディスプレイポートのケーブルは土台部分に収まっています。

なので、あらかじめドライバで土台後方部分を開き、ディスプレイポートを取り出し、DVI-Iケーブルを収納する必要があります。

これから導入を検討してるが、机の後ろ部分のスペースがあまりない方は先に取りだしておきましょう。




さて、パソコンを接続して、ドライバをいれていざ起動!


……としたのですが上の画像でも分かるように、


ものっすごい照明が移ります



普通のモニタより、書きやすいように斜めに設置させますよね?


モロに照明が画面に入ります。


それによって画面が薄くなって見づらいです。






頭で照明を隠せ良れたら良かったんですけど、

我が部屋ではそれはできませんでした。






液晶タブレットを照明の当たらない位置に動かすのは無理ですし、

なんとかしなくてはいけません。





そこで翌日急遽ホームセンターに行き、

(家具屋さんとかにも行ってみたのですが 高かった。)


黒くて立派な金属ワイヤー(つるつる滑らないタイプ)と遮光カーテンを購入しました。






そして部屋の天井付近の壁に穴を開け、ワイヤーを吊り、

カーテンを照明に被せるようにしました。







疑似間接照明的な感じです。

ちなみに3000円かかりました。



ちょっと部屋が暗くなりますが、そこは卓上の照明でカバーします。









これで映り込みという問題も解消しました。


そしてキーボードや左手用のG13、スピーカーの音量調節のコントローラーを

100円の滑り止めを使って設置





作業場は見事デジタル専用に生まれ変わりました。





家電店でも触ったりしてたのですが、
やはりG13を設置して触らないと本領が発揮出来ませんね。








さて、使ってみたのですが 1ドットだけ抜けがありました。残念

まああまり気にしないのでいいとしましょう。





そして、やはりでかい。

たぶん30インチのモニタよりもでかい。


縦もそうですが、横幅も考えて机のスペースを空ける必要があります。



書き味ですが、板タブより確実にアナログに近づきました。

板タブだと線を何回も引いてはCtrl+Zで消してって作業があったのですが、

液タブだとそれがかなり解消!

どうしてはやくこっちにしなかったかと思うくらいです。



あとは画面とペンの間にガラスがあるので、どうしてもカーソルが合わない時があります。

そこは何回も位置調整しなくちゃいけないみたいです。

何回も納得がいくまでやりましょう。






まあ、液タブか来たからと行って劇的に絵がうまくなるってワケじゃないんですけどね。

液タブにする理由はなんといってもモチベーション増加というものです。私としましては。


絵を描かなきゃいけない環境を作らなくてはいけないので……。


これでがんばってこれからも書いていきます。

よろしくお願いします。



さいごは液タブを設置終わってすぐに描いたレミリアで終わりにしましょう。


ごきげんよう、さよなら







【2015年06月23日03:31 】 | その他 | コメント(0)
前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]